TEL 0
6
-6121-67
95
受付時間:土日・祝日を除く平日9:00〜18:00
お問い合わせはコチラ
★ご注文はこちら
企画監修
よくあるご質問
会社概要
ご利用ガイド
ゴムシート.com
ドラム専用ゴムマットシリーズ登場!
ブレない演奏のためのズレないゴム製ドラムマット!
・ドラムセットのイメージUP!演奏用
・自宅練習に超オススメ!練習用
演奏用
練習用
ドラム専門店”SERAKU DRUMGARAGE”
監修
商品!
フットペダルが
ズレて困る
!なんとかしたい!
練習中にフットペダルがズレていく!
演奏中にバスドラムが、ハイハットがズレていく!
集中したいのにできないイライラの原因である「フットペダルがズレる」という問題をゴムならではの特徴を活かして解決できないか?と考えて検討した結果…
できました!
もう、ズレに悩まない!その商品は…??
ドラム専用ゴムマット
です!
集中してドラムを演奏・練習できる!
ドラム専用ゴムマット
3つの特長!
特長1:フットペダルがズレない!
ドラムの集中力を削ぐもの。それが
「
フットペダルのズレ
」
私たちはゴムシートの専門店として、ドラム専門ショップ”SERAKU DRUMGARAGE”様と一緒に【ズレないドラムマット】を商品化しました!
演奏中に遠ざかっていくバスドラムやハイハットなどズレを解決する
”演奏用”
練習中に遠ざかっていくフットペダル問題を解決する
”練習用”
二つのラインナップをご用意しました!
ズレない!?秘密
”演奏用”は、見た目もクールな縞板模様。もともと滑り止めを目的に作られた縞板模様が
バスドラムの足をしっかりとキャッチ
し、バスドラムやハイハットの移動を食い止めます!
”練習用”は、ゴムの中でも”
特有の臭いを抑えたゴム
”に”
色移りを防止しショックを和らげるスポンジクッション
”を張り合わせた特別性。それぞれのプレーヤーのペダル位置に合わせて専用の”ゴムストッパー”を接着する事でズレを防止します。
演奏用は縞板模様
滑り止め効果の高い縞板模様とゴムの防滑力で二重の滑り止め効果!
家庭練習用は表面がゴム、裏面はスポンジの特殊構造!
家庭練習用にはストッパーとして両面テープ付ゴムブロックが付属
特長2:床が傷つかない
楽器には本来、フットペダルやバスドラムのズレを防止するためのピンがあります。
が!そんなものを使うと床やマットがズタズタになってしまいます。
ドラム専用マット
は、マット自体が滑り止めを目的とした「ゴムシート」を素材にしているので、ピンを打つ必要がありません。
演奏中の衝撃もゴム本来の特性で緩和します。
フットペダルのズレを解消するための様々な工夫の犠牲となる床を「しっかりと保護」することもできるのです。
傷つき汚れていく床あるある
ズラさないためにペダルをガムテープで貼り付ける方法があります。
しかし、汚くなる&ベタベタする。その上、結局ズレる。と苦い経験をした方も…。
マジックテープを貼り付けて(そもそもペダルについていることもあります)絨毯系のマットで滑り止めにする場合がありますが、マジックテープにゴミが巻き込まれて次第に滑り止め効果を失っていきます。
ドラム用のマットにピンで止める方法があります。しかし、マットにピンを打つと次第にマットがダメになっていきます。
スタジオやライブハウスでは専用のドラムに敷くボードをDIYされていたりする様です。しかし、制作は非常に手間がかかり大変だそうです。
マジックテープはゴムもくっつけてしまう!
ピンで刺すと振動で傷が広がってしまうことが!
特長3:防振効果・減音効果
ゴムシート本来の強みである「防振・減音」にも多少の効果があります。
特に練習で問題となることがある「振動と音」について、環境や状況にも寄りますが、階下への振動を抑制したり、ペダルを踏んだりスネアを打ったりする打音の減音が求められる場合があります。
そういった場合の防音防振対策の一環として効果を発揮します。※ペダルやスティックが直接パットを叩いた時に発生する音は緩和できません。
ゴムシートの活躍の場
ゴムシートがよく使われるのは”工事現場”など。
トラックの通行路としての用途やトラックの荷台に敷いて廃材を積む時の音を減音するなどの用途に使用されています。
厚みや素材によりますが、パーソナルトレーニングジムのマットとしてゴムシートを敷き詰めることで階下への振動抑制をするという使い方もされています。
駐車場の歩行路としても使われます
ダンプの荷台に減音のために敷かれることも
子ども体操教室にて防振減音のために
”演奏用”と”練習用”
2つのラインナップ
ドラムセット専用ゴムマット(演奏用)
他に類を見ない縞板模様のゴムマットです
スタンダードとワイドの2種類のサイズを展開
ペダルやバスドラム、ハイハットをズラさない縞板模様は、機能的に申し分ないばかりか見た目も非常にクールです。
独特の味わいをライブハウスやスタジオに取り入れたい!という場合にも最適です。
ピンで穴をあけて固定すると逆にマットを傷めますのでご注意ください。
※ゴム特有の臭いがあります。十分に換気のできる設備がない場合は使用をお控えください。有料サンプルもご用意しています。
ラインナップを見る
ドラム専用ゴムマット(家庭練習用)
ゴムの性質とスポンジの性能を併せ持つ家庭練習に最適なゴムマット
シングルペダル用・電子ドラム用(ツインペダル用)と2種類のサイズを展開
ペダルの個数に合わせて1〜2個のブロック状のゴムを付属しており、自分の演奏感覚に合わせてストッパーとしてお使いいただけます。
(ストッパーは強力接着テープによる固定です)
ゴムは敷きっぱなしにすると色移りしてしまい、フローリングなどに思わぬ色素沈着をしてしまいますが、こちらの商品は裏がスポンジシートとなっており色移りの心配を解消しました。
また、ゴム特有の臭いをできる限り抑えて家庭でも快適にお使いいただけることを目指しました。
※こちらの商品は縞板模様ではありません。
ラインナップを見る
ドラム専門店
SERAKU DRUMGARAGE監修
SERAKU DRUMGARAGEは2021年4月に大阪府西区北堀江に誕生したドラム専門店。
コンサート楽器や貸しスタジオを運営していた老舗”瀬楽”が、ドラムの生楽器をメインに取り扱うこだわりのショップとして新たにオープンしたそうです。楽器を選ぶ時に”叩いて触って音を聞いて選んでほしい”という思いを実現しツアーミュージシャンが遠方から大阪に来て公演する時にも、合間を縫って訪れる、という専門店です。
大阪府大阪市西区北堀江4丁目16-19 2F
(2024年1月に移転されました)
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日 第2水曜日
URL:
https://www.drumgarage.net/
SERAKU DRUMGARAGE
田名瀬店長インタビュー
田名瀬店長のご紹介
20年間打楽器を専門に楽器の販売をしてきた田名瀬店長。
楽器を選ぶ時には、生の楽器を”叩いて・触って・音を聞いて”気に入ったものを買ってほしい。とずっと思っていたそうです。2021年4月に瀬楽社がドラム専門店をオープンするにあたり、田名瀬さんの想いと”コンセプト”が一致。運営を全面的に任されて店長となられました。
「単に商品を売るだけの楽器屋ではない、お客様の事情に合わせて希望にそったお店づくりをしていきたい」と話す田名瀬店長を訪ねて、ツアーミュージシャンがツアーの合間にお店を訪れることも増えてきたそうです。
「うわさを聞いてわざわざ足を運んでくださるお客様と話す時が一番楽しいですね。」と話す田名瀬店長(写真)
田名瀬店長おすすめコメント
これまで練習するにしても演奏するにしても、フットペダルや楽器が少しずつ前にずれていく問題はずっとありました。特に練習器具は、それ自体が軽いので床が滑りやすいとほとんど練習にならないくらいでした。滑り止めとして、ピンを出してもマットやフロアに傷がついたり、テープを貼れば汚くなったり、何かしら難点がありました。この「ドラムセット専用ゴムマット」は「練習中・演奏中にズレない」という部分に的を絞って助言させていただきました。
それぞれのオススメポイント
【演奏用】
色々な練習用マットが販売されている中で、こちらの商品が決定的に違うのは、
てっぱん模様
です。見た目の雰囲気が良い具合に締まりますので、
イメージ重視の場合の新しい選択肢
になります。機能的には、てっぱん模様自体が元々滑り止めのための模様である点とゴムの滑り止め効果が重なって、何もせずに楽器を置くだけで滑り止めになりました。当初はゴムブロックを置いたり、ピンを刺すことも視野にいれましたが、結果的に置くだけで大丈夫でした。(全ての楽器に対しての効果検証ではないので、滑り止めが効かない楽器がある可能性はあります。)ゴムの臭いは結構するので、換気の悪い室内での使用には向かないと思います。
【家庭用】
この商品は、集中して練習したい方にオススメです。サイズのバリエーションがあるので、シングルペダル、ツインペダルのどちらを練習したいかで選べますし、電子ドラムの練習サイズも用意されているのが使いやすいポイントで、このサイズ感のアドバイスは椅子を置いて確認しながらさせてもらいました。ゴムの力だけでは滑ってしまいますが、ゴムブロックを好きなところに貼り付けることでしっかりとストッパーの役割を果たします。普通のゴムは敷きっぱなしにすると色移りするそうですが、スポンジと一体になっているのでその心配はないそうです。こちらの商品に関しては臭いは気になりませんでした。中々練習に特化したズレないマットはないので、割と面白い商品ではないかと思っています。
演奏用を敷いてみました!
ピンなどを引っ込めます
ピンが出ていると傷がつくので引っ込めておきます
敷きます
巻きグセ防止梱包なので、端を持ってロールを広げます。
ドラムをセットします
好きなスペースでドラムを敷きます。ドラムセットの真ん中をあらかじめみておくとセットしやすいですね。
叩いて調整します
ドラムを組んだら、演奏して調整してください。それぞれの足が縞板模様に当たるまで少し動く場合があります。それが微調整です。
家庭練習用のゴムブロックの付け方
位置決め
練習しやすい場所にペダルをセットしてください
テープを剥がす
ゴムブロックの両面テープをめくります
貼る
ペダルに合わせてストッパーとなる様に貼り付けしてください
重りを乗せる
重りを乗せて、24時間重みをかけます
ご注文はこちらから
商品ラインナップへ
よくあるご質問
Q
荷受けは宅配?パレット?
A
原則として、1枚重量が50kg未満は佐川急便の宅配便です。1枚重量が50kgを超える場合はトナミ運輸によるパレットでのお届けです。パレットによるお届けは車上渡しとなります。車上渡しとは、トラックに品物が乗った状態での引き渡しとなり、荷下ろし、搬入、設置はお客さまにご負担いただく形式です。実際にはドライバーが何もしないということはほとんどありませんが、フォークリフトがなくパレットをバラして荷卸しする場合など、1つ1つは重くなくても数量が多いので、ワンマン配送のドライバーにとってはかなり負担を強いられる作業になります。荷受け時に人数確保などご協力をお願いいたします。
Q
耐用年数はどのくらいですか?
A
環境や使い方によって大きな差が出ますので耐用年数を申し上げることはできません。また耐用保証年数はありません。例として、敷物として屋外に敷きっ放しにした場合、通常は2~3年でダメになることはないと思います。硬化→ひび割れなどは起こってくるかと思いますが、消失するようなことはありませんので、その後も一定の役割を果たしてくれるかと思います。
Q
納期は?
A
原則、2~3営業日以内に出荷いたします。お急ぎの場合はご連絡くださいませ。ただし、下記の場合は納期を別途ご連絡いたします。
1:注文数量が多い(たくさんのご注文は大変ありがたいのですが、加工に時間がかかり表示納期に間に合わない場合がございます。)
2:在庫がない(一時的に欠品していたり、ご注文数に足りない場合がございます。万が一の欠品時にはご注文後に納期をご連絡いたします。)
3:パレット出荷でトラックに載らない(原則として1本が50kg以上になる場合はパレット出荷となり、当日のトラック手配になります。繁忙期にはトラックがいっぱいで出荷できない場合がございます。)
ご注文はこちら
サンプルのお申し込みはこちらから
▼サンプル内容▼
・演奏用(厚さ3mm) 2枚
・練習用(厚さ5mm) 2枚
(サイズ100mm×100mm)
ゴム特有の臭いや手触りをご確認いただけます
サンプル価格
1,100
円(税込)
カートに入れる
ドラムセット専用ゴムマット”演奏用”
クールな縞板模様がイメージと機能性を追求
基本的なドラムセットに最適
ドラムセット用スタンダード(演奏用)
サイズ:厚み3mm×奥行き1.5M×幅1.7M
13,090円(税込)
使用方法
ドラムセットの設置予定場所に敷いてください。特別な接着などは不要です。ドラムセットを組んだ時に、数回演奏をするとそれぞれのスタンドの足が縞板模様にあたりズレを防止します。
※ゴムの色移りにご注意ください。
※ゴム特有の臭いがあります。臭いの感じ方は個人差がありますが室内利用される際は充分にご注意ください。止むを得ず室内で利用される場合にはしっかりと換気のできる空間でご使用ください。風通しの良い場所で陰干ししていただくと臭いはマシになりますが、ゼロにはなりません。
※ゴムは伸縮する材質の特性上、寸法は正確ではなくおよそです。 幅、奥行きともに若干の余尺がございます。
カートに入れる
通常より幅広くセットする場合はこちら
ドラムセット用ワイド(演奏用)
サイズ:厚み3mm×奥行き1.5M×幅2.7M
20,790円(税込)
使用方法
ドラムセットの設置予定場所に敷いてください。特別な接着などは不要です。ドラムセットを組んだ時に、数回演奏をするとそれぞれのスタンドの足が縞板模様にあたりズレを防止します。
※ゴムの色移りにご注意ください。
※ゴム特有の臭いがあります。臭いの感じ方は個人差がありますが室内利用される際は充分にご注意ください。止むを得ず室内で利用される場合にはしっかりと換気のできる空間でご使用ください。風通しの良い場所で陰干ししていただくと臭いはマシになりますが、ゼロにはなりません。
※ゴムは伸縮する材質の特性上、寸法は正確ではなくおよそです。 幅、奥行きともに若干の余尺がございます。
カートに入れる
ペダル・電子ドラム練習用ゴムマット”練習用”
ゴムシートとスポンジシートの特性を併せ持つ
パットやペダルなどの練習に最適
シングルペダル用ドラム練習マット(練習用)
サイズ:
本体:厚み5mm×幅0.49M×長さ1.5M
ゴムブロック1個付き(30mm×30mm×100mm 強力両面テープ付き)
6,600円(税込)
使用方法
はじめに:フットペダルを練習位置に置き、ペダルが奥にズレないようズレ防止ブロックを貼り付けてください。貼り付けたブロックは重石などを置いて圧をかけ24時間そのままにしてください。(十分な時間圧をかけていない場合剥がれる恐れがあります)
練習時:ブロックに合わせてペダルを置き、シートを椅子で踏んでご使用ください。
※ブロックは一度接着すると動かせません。
※ブロックは通常のペダル練習とは違う方法(例えばマットから引き剥がす様に力をかけるなど)で扱うと接着が剥がれる可能性がございます。
※ブロックの接着は一度剥がすと接着力が大幅に低下します。再接着される場合は市販の接着剤などをご用意ください。
※ゴム特有の臭いがほとんどありません。臭いの感じ方は個人差がありますが、ほとんどの人がゴムの臭いを感じないほぼ無臭の材質です。室内利用でも臭いが気になることはないと思われます。
※ゴムは伸縮する材質の特性上、寸法は正確ではなくおよそです。 幅、奥行きともに若干の余尺がございます。
カートに入れる
パットやペダルなどの練習に最適
ツインペダル用ドラム練習マット(練習用)
サイズ:
本体:厚み5mm×幅1M×長さ1.5M
ゴムブロック2個付き(30mm×30mm×100mm 強力両面テープ付き)
11,000円(税込)
使用方法
はじめに:フットペダルを練習位置に置き、ペダルが奥にズレないようズレ防止ブロックを貼り付けてください。貼り付けたブロックは重石などを置いて圧をかけ24時間そのままにしてください。(十分な時間圧をかけていない場合剥がれる恐れがあります)
練習時:ブロックに合わせてペダルを置き、シートを椅子で踏んでご使用ください。
※ブロックは一度接着すると動かせません。
※ブロックは通常のペダル練習とは違う方法(例えばマットから引き剥がす様に力をかけるなど)で扱うと接着が剥がれる可能性がございます。
※ブロックの接着は一度剥がすと接着力が大幅に低下します。再接着される場合は市販の接着剤などをご用意ください。
※ゴム特有の臭いがほとんどありません。臭いの感じ方は個人差がありますが、ほとんどの人がゴムの臭いを感じないほぼ無臭の材質です。室内利用でも臭いが気になることはないと思われます。
※ゴムは伸縮する材質の特性上、寸法は正確ではなくおよそです。 幅、奥行きともに若干の余尺がございます。
カートに入れる
パットやペダルなどの練習に最適
電子ドラム用練習マット(練習用)
サイズ:
本体:厚み5mm×幅1M×長さ1.5M
ゴムブロック2個付き(30mm×30mm×100mm 強力両面テープ付き)
11,000円(税込)
使用方法
はじめに:電子ドラムをマットの上に組みフットペダルなどの練習位置を定めてください。位置を定めたらペダルが奥にズレないようズレ防止ブロックを貼り付けてください。貼り付けたブロックは重石などを置いて圧をかけ24時間そのままにしてください。(十分な時間圧をかけていない場合剥がれる恐れがあります)
※ブロックは一度接着すると動かせません。
※ブロックは通常のペダル練習とは違う方法(例えばマットから引き剥がす様に力をかけるなど)で扱うと接着が剥がれる可能性がございます。
※ブロックの接着は一度剥がすと接着力が大幅に低下します。再接着される場合は市販の接着剤などをご用意ください。
※ゴム特有の臭いがほとんどありません。臭いの感じ方は個人差がありますが、ほとんどの人がゴムの臭いを感じないほぼ無臭の材質です。室内利用でも臭いが気になることはないと思われます。
※ゴムは伸縮する材質の特性上、寸法は正確ではなくおよそです。 幅、奥行きともに若干の余尺がございます。
カートに入れる
直接のお引き取りも大歓迎です!
商品の在庫場所はこちらです。
直接のお引き取りはこちらまでお願いいたします。
会社名
ゴムシートドットコム大阪物流センター
住所
〒546-0001
大阪市東住吉区今林4-12-8
(JR百済貨物ターミナル駅近く)
電話番号
06-6121-6795
代表者
長谷川 拓也
WEB
https://gom-sheet.com/
ゴムシート.com
「ゴム」はとても便利な素材ですので、自動車、工業製品、土木・建築材、家庭用品などの様々な構成部材として幅広く使われています。
私たちゴムシート.comは2009年の設立以来、ゴムシート(ゴムマット)の取り扱いに特化して独自の商品やサービスの確立に取り組んでまいりました。
特化は私たちの得意分野では絶対に負けないという決意の表れでもあります。
私たちが特化している分野はゴムシート(ゴムマット)の中でもさらに養生系に特化していますので、巨大なゴム市場全体の中ではごくわずかな小さな市場なのですが、なくてはならない存在でもあるのです。
私たちは持てる力をそこに全力投入することで、専門知識を深め、お客様のニーズを汲み取ってしっかりとご提案できるようにしてまいります。
固有のゴム臭がございます。充分にご考慮いただいた上でご注文ください。
なお、ゴム臭を理由に返品・交換はお受けできません。
製品の欠陥(運送時に発生した破損や、ゴム自体の変質による機能不全)が、物理的・化学的に当店が確認できる場合を除き、返品・交換はお受けできません。
ゴムは伸縮する材質の特性上、寸法は正確ではなくおよそです。幅、長さともに余尺がございますので、必要に応じてカットしてお使いください。余尺の大きさにご心配がある場合はオーダーカットをご利用ください。(オーダーカットの場合も伸縮があり正確な寸法は出ません)
ゴムの中の成分が相手方に移り、変色や物性変化を起こし様々な要因を引き起こします。例えばフローリングなどの床面であれば黒ずんでべたべたするなどの現象が起こります。移行してはいけない場所でのご使用はお控えいただけますようにお願いいたします。
ゴムシート・ゴムマットの販売価格は日本国内において完全な最安値を保証するものではありません。
また、代金の入金後に他店との差額が認められる場合でも返金できません。
午前中のご注文(ご入金)で2〜3営業日以内に出荷可能です!
郵便番号の間違いや住所不明などの場合、配送が遅れる可能性がございます。ご注文情報のご入力にはお間違いのないよう十分ご確認下さい。
災害や天候不順、天変地異、道路事情、運送会社の事情、その他諸事情により期日までにお届けできない場合がございますので、あらかじめご了承願います。その際の納品遅延によって発生した二次的損害等は、弊社ではその責任を一切負いかねますのでご了承ください。
ご注文が集中した場合には一時的に欠品になる場合がございます。予めご了承くださいませ。
弊社が不備を認める場合におきましても、その損害の補償はあくまで商品代金を上限とさせていただきます。弊社の不備によって発生した二次的損害に関しては、弊社ではその責任を一切負いかねます。